2014年11月26日水曜日

面白いことに気付きました。



 
第4回長崎ギターコンクール優勝者記念リサイタルは無事終了致しました。

終わって皆さんの意見を伺うと面白いことに気付きました。

マニアの方が良かったという曲・・・バリオス、アルベニス、トゥリーナ
ギターが始めてという方が良かったという曲・・・ジョビン、ヴィヴァルディ、アンコールピース2曲
自分が納得出来た曲・・・ピアソラ、ヴィラ=ロボス

そしてそれぞれの曲を並べてみるとこうなります。

1.ピアソラ              1.アルベニス
2.バリオス              2.トゥリーナ
3.バリオス              3.ヴィヴァルディ(コンチェルト)
4.ヴィラ=ロボス          4.12の歌から~武満編・・・アンコール
5.ヴィラ=ロボス          5.アルハンブラの想い出・・・アンコール
6.ジョビン

プログラム通りになりました。マニア、一般の方、自分も含めて全ての方達と今回のコンサートを分かち合い、盛況のうちに終了したという結果になりました。

そしてクラシックギターでの初演、ストーン・フラワー(ジョビン~竹之内美穂編)、ラ・フォリア(ヴィヴァルディ~竹之内美穂編)という新しい試みも出来て、大満足です。

長崎の皆さま方、ありがとうございます!!

2014年11月19日水曜日

リサイタル無事終了いたしました。




長崎でのソロリサイタルは無事終了致しました。


モダンギターと19世紀ギター2台抱えて鹿児島から長崎へ。皆さんにどうやって来たの!?と驚かれましたが、この格好にスーツケース一個が加わっただけですので、思ったほど大変ではないのですよ。

ホテルに戻ってホッとしているところです。

演奏家はどんな事があっても、決められた日に何が何でもやらなければいけない。しかも1時間40分の舞台を一人で全曲暗譜で人前でパフォーマンスして、更に聴衆の方々に満足して頂ければいけないという事は、生半可な精神では出来ません。

2014年11月4日火曜日

久しぶりに笑顔で演奏しました。




先日の小学1年生~6年生、800人近くのコンサートではとても素晴らしい空気に包まれて無事終了しました。

楽器や曲の説明をしている時にも、よく人の話しを聴いてそれにちゃんと反応も返してきてくれる。もちろん中には恥ずかしがり屋さんもいたり、積極的な子もいたりするかもしれない。

ギターの場合は真正面を向き、座って演奏するのでより子供達の息づかいがストレートに伝わってきます。

生の演奏でしか体験出来ないような空間がそこにはありました。

10曲くらいのプログラムでしたが、殆どがピアノ譜でそこからギター用に編曲しなければならなく、それに膨大な時間がかかり、他の共演者より練習時間が少なくなってしまいましたが、何とか本番まで間に合って良かったです。

結構大人のコンサートで弾かれるような本格的なプログラムでしたが、子供達の反応の良さに驚きました。

ディズニーのテーマなど子供達に馴染みのある曲にも人気がありましたが、19世紀ギターで弾く「赤とんぼ」(スコットランド民謡をイメージして見事に当たりました。)、弾き歌いなども喜んでくれて、会場から「うわっ!私もやりたい!!」という可愛らしい声が聞こえてきました。

ここまで来るのに、この場では言えないような苦労がありましたが、子供達が喜んでくれたお陰で、そんな苦労も吹っ飛びました・・・よっ。




My student. 8 years old.



まだギターを始めて1年4カ月(8才)の私の生徒の演奏です。

イベントのときのライヴ演奏ですが、ちょっと録音時の音量が小さいのが残念です。

元々彼女はタッチがしっかりしており、子供用のギターとは思えないほどの音量で弾く子です。

日頃は教本とカルリのエチュードでレッスンしてますが、この曲を弾くにはまだ早すぎるとは思いましたが、彼女の希望でたった3カ月の練習期間でよく頑張ってくれました。


ギターに初めて触れる方からプロ志望の方まで、5才~70代の方まで、
レベルや目的に合わせて親切丁寧に個別指導しています。

お問い合わせはこちら   http://mihorista.web.fc2.com/contact.html


しかしそれにしても、今回気付いたのですけど、デジタル→デジタルより、アナログ→デジタルのほうが遥かに音のクォリティーはいいですね。この録音は生の彼女の本当の演奏とは程遠いです。

そこが伝わらないのが、かなり残念ですね。