2017年12月28日木曜日

CD完成しました!


ようやくCD完成しました。クラウドファンディングにご参加下さった方へ先にお送りさせて頂きました。

リターンが多い方は荷物も大きくなりますので、毎日毎日両手によいしょよいしょ(笑)と気合い入れながら郵便局に通いました。

この後は年末年始になりますので、不在の方や郵便も混み合うかと思いますので、まだお送りしていない方もいらっしゃるのですが、年明け落ち着いた頃にお送り致しますので、ご安心下さいませ。

本当に長い間お待たせしました。引き続きよろしくお願い致します。

リリースは2018年1月5日になります。

2017年12月20日水曜日

マスタリング終了しました。


ご報告が遅くなりましたが、マスタリングが終了しました。

当初はゲストミュージシャン以外は鹿児島だけで制作するつもりだったのですが、地元のエンジニアさんの勧めで、「マスタリングだけは東京に行ったほうが良いよ」という助言のもとに久々に上京しました。

お陰で、素材、調味料、料理人の腕を経て、最後のお皿の色や盛り付けまで順調に進みました。

後は細かな作業をして、少しでも早くご支援頂いた皆様にお届けするのみとなりました。

  

2017年11月29日水曜日

ジャケット撮影終了しました。


ジャケットの写真撮影が終了しました。

ブラジル音楽というと、即「海辺」というイメージが湧いてきそうですが、今回選んだところは意外な場所。

灯台下暗し。電車で1時間、こんな近場に気持ちの良い空気が流れているスピリチュアル・スポットがあったなんて。

しかも自然光のマジックだけでなく、全てがミラクル・アワーの連続!

ブラジル音楽を通して、日本人の私が音楽そのものを提出する、そう考えるとこの無国籍で神秘の空間が、今回CDのコンセプトにぴったりでした。

2017年11月15日水曜日

ミックスダウン終了しました。


先日全ての録音、そしてミックスも終了いたしました!

今日は今までの苦労や周りの方々の様々なご支援、応援をしみじみと思いだしています。

しかしまだ気が抜けません。あとマスタリング、撮影、ライナーノート他、まだまだ細かい作業が残っています。経験してみないと分からない事も沢山あり、自分で全て行うのはなかなか不慣れで毎日あたふたしております。あともう一息頑張ります!

私自身にハプニングやアクシデントがあり遅れた事が一番の原因ですが、これから携わってくださる方々は多忙な方達。スケジュール調整なども加わり、お伝えした日程より先になってしまい、お届けするのが12月に入ってしまいそうです(>_<)。

予定より遅くなりまして、今回クラウドファンディングにご参加くださった皆さまには大変申し訳なく思います。

しかし、いいものが出来そうですので、楽しみに待って頂けますと幸いです。

これからも近況報告を定期的にしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

2017年11月2日木曜日

もう少しです。


先日、録音のほとんどが終了しました。後はミックスダウン、マスタリングがあります。

理由があり、途中からハイレゾで録音することに決まりましたので、以前既に録音済みのソロをもう一度ハイレゾで録りなおし。という事で、全曲終了するつもりだったのが時間が押してしまい、1曲だけ次回のミックスの際に録ることになりました。

マスタリングは、只今スケジュールを調整中です。

その間、私のほうではアルバムのタイトルやライナーノートの文章を考える作業、ジャケット撮影の日程調整に入ります。

取り急ぎ今の状況をお知らせさせて頂きました。

予定より長引きましたが、いいものが出来そうですので、引き続きよろしくお願いいたします🙇。


2017年10月27日金曜日

清々しい朝です。


ああ、久しぶりに気持ちの良い朝をすごしています。

あと1曲だけ、10小節ほどの残りの編曲にここ数日悩んでいました。でも昨夜譜面を見ながら、何となく勘で大丈夫だろうと思い就寝したのですが、今朝夢うつつの中でその悩んでいた部分を編曲してしまいました。

忘れないように、頑張って早起きして一気に書き上げ、終了!そう、全曲終了したのです!!

嬉しい~~~(*'▽') 長い長い編曲期間が終了しました。もう練習だけに集中出来るのです。

練習は一番好きで楽しい作業。

すがすがしい朝です。

2017年10月23日月曜日

ふ~集中しました。


今日は午前中から夜中の3時まで、何かに取り憑かれたように集中していました。

めでたくアレンジ1曲終了!試行錯誤しながら書いている間に演奏も自然と仕上がりましたので、レコーディングには勿論間に合います。後はもう少し細部を弾き込むだけです。

私は未だに手書きなのですが、そのほうが書くことと感性が連動しているようで、アレンジも上手くいくような感じがします。

2017年10月21日土曜日

順調です。


レコーディング残り3曲のソロも順調に行っています。

あと10日ほどで詳細をお知らせ出来ると思います。


季節の変わり目で2~3日体調を崩しましたが、今は復活!順調に進んでいます。

待ち遠しいかもしれませんが、それだけいいものを作りたいという表れだと思って下さると有り難いです。

あともう少しですので、引き続き応援よろしくお願いいたします🎶

2017年10月5日木曜日

お知らせ。


予定されていた秋のコンサートは、主催者の都合により延期になりました。

元々公開されていなかったので、わざわざお知らせする必要もないですが、共演者と主催者のリクエストにより、今まで夜な夜な頑張ってきた、大曲の暗譜と練習は水の泡です。


その間、CD制作のための編曲に時間や労力を費やしていれば、今頃仕上がっていたかもしれないと思うと、何となくもやもやしたものが残りますが、気を取り直して頑張ります。

クラウドファンディングに参加してくださった皆様にはお待たせして大変申し訳ないと思うのですが、私の進行状況と合わせて、スタジオの予約状況なども含め、今月末に全ての録音が終了する予定です。(本当に申し訳ないです。。。)

ただ、多少遅れても皆さまとのお約束は(当然ですが。)必ず守りますので、その点に関してましてご安心頂ければと思います。

録音が終了次第、大急ぎでその後の事務的な手続きを進めます。

現在、7割の録音が終了しています。あともう一息のところにいますので、何卒ご理解頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願いします。

2017年9月26日火曜日

9月もそろそろ終わりですね。

 
2曲のリアレンジが昨日やっと終了して、少しホッとしています。
 気が付けば9月もそろそろ終わり。イヴァン・リンスのセテンブロを聴いてリラックス中。
 
セテンブロとはポルトガル語で9月という意味。クインシー・ジョーンズが「ブラジリアン・ウェディング・ソング」という副題をつけて売り出した、イヴァン作の曲。
 
こちらはトロンボーンの村田陽一さんのアルバムにイヴァン・リンスがフューチャリングしたもの。
切なさと幸福感が入り混じった9月特有のアンニュイな空気感に溶け込みます。
                
 
 

さて目標は9月中に、リアレンジ2曲とソロ2曲、並行して例の暗譜を頑張ります。あと2曲新曲アレンジしたら、いよいよです。これからも応援よろしくお願いいたします♪

応援したくない方も、心静かに見守ってくださるととても有り難いです。音楽は音楽でありたいし、私は音楽をやる人でありたいと思っています。

私は今回のCD制作は自分の為にやります。ですが、多くの方々に楽しんでもらえるように、独りよがりな事はしたくない、聴いて下さる方々に少しでも喜んでもらいたい、そんな気持ちで作ります。

そしてこうやって制作に打ち込めるのも応援してくださる皆さまのお陰だと心から感謝しています。
ありがとうございます。

ソロの練習中だったので、またこれから少し弾きこみます。

2017年9月1日金曜日

ふ~1曲編曲終わりました。




ほっと一息しています。1曲たった今編曲終了。あと2曲アレンジが残っています。でも先日作った計画表通りに進んでいて、いい調子です。慣れないジャンルですし、クラシックギタースタイルのアレンジって時間かかるのです。

この夏は様々なことがあり、皆さまにはご心配おかけ致しました。
一時はは本当に言葉に言い表せないほど大変な時はありましたが、それでも良い事もそうでない事も含め、今年もいい夏でした。

苦しいことがあっても、ポジティヴな方向へ自分の好きな色で塗りかえていく、ただでは起きません。それはやっぱりギターが大切だからです。

先日みなさんにお知らせしたとおり、心身ともに憔悴しきっていた時には、まるで悪夢を見ているようでした。しかし、客観的にそのときの自分がどんな状態にあるのかを分析し、まずはとにかくギターの事は一切考えずに暫くの間、頭を空っぽにしてダラダラと過ごしました。

ダラダラと過ごすと罪悪感を感じるタイプなのですが、それでも開き直って思いっきりダラダラ生活をしてみました。

その間、友人と電話で胸の内を話したり、昔の生徒さんから連絡があったり、数人の友人たちが気遣ってくれて外へ連れ出してくれたり、・・・そうこうしているうちにいつの間にか元気になっていた自分に気付きました。感謝♪

ここ1年間、様々な気苦労の蓄積はあったのですが、最終的に気付いたことは音楽を通して傷ついたことは、音楽で解決していくことが一番の解決策だということです。

ただ、そこに気付いていても一歩踏み出すにはある程度のパワーが必要ですよね。その力を一人で対処できるようなケースもありますが、今回はそういうわけにもいかない状況でした。

人の有難さが身に染みた今年の夏でした。


2017年8月18日金曜日

リターン用のコーヒー届きました。



クラウドファンディングのリターン用、ドリップバッグ・コーヒーが届きました。

CD制作の合間に包装しようと思っていた矢先に、旧友が自宅まで来てくれ手伝ってくれました。助かりました。

大分元気になりましたので、これから変更になったソロを編曲していきます。

賞味期限が1年間なので、ドリップバッグにして良かったです🎵

2017年8月7日月曜日

CD制作進行状況のお知らせ追伸。


先日CD完成の状況に関してお知らせさせて頂きましたが、もう一つだけ理由が(些細なことですが)あった事をお知らせさせて頂きます。

先月、鹿児島で強い地震があった際に、頭と左腕を打ってしまいました。場所によって揺れの差があったようですが、2階にいたという事と、物に囲まれた場所だった事が重なった為だと思います。

その日は頭痛と左腕の痛み、めまいや軽い吐き気などの症状の他、言葉が上手く出てこないなどの症状がありました。後で気づいたのですが、数十枚のCDなど散乱して、コーヒーも床にこぼれ落ちていました。

レコーディングの9日前で、一瞬何でこんな時に?とかなりショックでしたが、共演者やスタジオの段取り、先方の都合などを考えると日程を延期することは考えられませんでした。

気を取り直して当日は頭を冷やし、腕から肩、背中までシップを張れるだけ張って1日休みましたが、腕の事が心配で気になり、夜中に少し練習してみたら通常の半分も動かない状態で正直青ざめました。

しかし今まで幾度も様々な困難を乗り越えて、音楽活動してきた経験から、何か方法はあるはず、焦らずまずはゆっくり1日休んで、その後は練習することは控えて譜面を見ながらイメージトレーニングだけで過ごし、実際に音出しが出来るようになったのは本番3日程前からでした。

それでもリハーサルが9時間、レコーディングが10時間でしたから、毎日鎮痛剤を飲み、腕にはシップ、そしてサポーターで補助して臨みました。

レコーディング終了後の私の左腕は悲鳴を上げていたのは言うまでもありません(苦笑)。

音楽自体に支障はありませんでしたが、もっと大きな軸になる理由の他、その事も含めて少し自分の体を休めてあげたかったのです。クラウドファンディングにご支援頂いた方々の中には、面識のない方もいらっしゃり、その方々には心から感謝しております。

ご心配をおかけして大変申し訳ないとは思いますが、私本人が一番やる気でおりますので、どうぞ私の事を信頼なさってくださると本当に有り難いです。

後は私のソロを残すのみです。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2017年8月4日金曜日

皆さまに感謝です。



今日は名古屋から友人の家族が鹿児島に遊びにきました。

私の様子を知ってか知らないか、突然やってきました。

何も知らない振りをして、いやきっと彼らも何かあったに違いない。それでも思いやってくれたに事には変わりないと思うと感謝せずにはいられません。

霧島の森にレンタカーで連れて行ってくれました。森はやっぱりいい。木々から発せられる澄み切った「気」が疲れた体を浄化してくれます。

音楽仲間や同級生たち、鹿児島の昔の生徒さん達(ひと昔前の生徒さん達が私のブログを読んでいたらしく、クラウドファンディングに何人も参加して下さりびっくり!どんなに嬉しかったことか。)など、そんな人達からの切なる想いを受け取って、私は一体何をやっているんだ!などと有り難いやら、やるせない想いにかられた一日でした。

女友達や音楽関係者の気遣い、ファンの方々の応援のお陰でやっと少しずついつもの自分を取り戻しつつあります。まだ本調子ではありませんが、でもその先は、私自身が前進するのみ。

その力を自然療法で与えてくれた皆さんに感謝しています。

2017年7月7日金曜日

近況報告。

 
音楽仲間や友人たち、ファンの方々の応援に、感謝しながら日々過ごしています。

今回は私がクラシック奏者であるため、例えばジョビンが傾倒していたドビュッシーを初めとするフランス印象派やポーランドからフランスへ亡命したショパンなどのアングルからもアプローチ、構築しようと思っていましたが、自分の芸術作品の記録というよりは、やはり聴いてくださる方への想いをコンセプトにしたいと思っています。

例えばジョビンの「バラに降る雨」という曲は、まさにドビュッシーのレヴリー(夢)に触発されていますよね。私自身もフランスの音楽院で学んでいる事も相まって、そんな事と重ね合わせようなどと考えていましたが、今思えば試みなくて良かったと思っています。それをしてしまうと、ジョビンの曲を解体して、彼はこんな風なアプローチで曲を作ったんだよ、と上から見下ろしている様な気がするんですよね。ジョビンがもし今ご存命だったら、果たしてそういう試みをどんな風に彼の心が感じるのかなぁ・・・?などと思ってしまいます。

ジョビンへのトリビュートという事と同時にブラジル音楽作品集なので、もう少し別の場所に焦点を当ててみたいそんな気持ちです。

2017年6月10日土曜日

1曲終了。


今日は午前中に家事を済ませた後、今度の収録曲のおそらくメインになるだろう曲の編曲が終了しました。

メイン、というよりは重厚感のある曲と言ったほうが良いかもな。結構工夫を凝らしたので。。。

全体的に日差しに照らされた海の青さや懐かしい風の匂い、夕暮れ時を感じるようなボサノバ、サンバ、ワルツ、バラードが占めている中、この曲だけバイオンのリズム(よく日本語ではバイヨンと表記されているけれど、実際の発音はバイオン又はバイォンに近いのではないかな。)で土着的な雰囲気です。

大曲と言うほどでもないけれど、重みのある曲が一つ終了したので、ホッとしています。

あとはマイペースで一つ一つ進めていけるので、肩の荷が下りました。

あ~こんな時はビールでも飲んでホッと一息したいなー。レコーディングが終わるまでは、ご支援頂いた方に申し訳ないという気持ちと、絶対にやり切るという自分への戒めの為、自粛しております(^^)/ お酒は日頃そんなに飲むわけではありませんが、気分転換したい時もありますよね~。


2017年6月3日土曜日

みやまコンセール・ミニコンサート楽しかったです♪


 
 
今回のみやまコンセール・ミニコンサートは鹿児島純心女子中学校の皆さんと一緒に楽しみました♪
 
私はモダンギターで「カヴァティーナ」、19世紀ギターで「魔笛の主題による変奏曲」、「美女と野獣」を演奏し、ソプラノ瀬戸口美希代さんとバッハ/グノーのアヴェ・マリアを演奏致しました。
 
ピアノの竹下智子さんは以前、市民文化ホールで拝聴しましたが、素晴らしいテクニック且つ繊細な感性を持った方だと思いました。
 
梅雨の前のこの季節、霧島は清々しく、晴天だったこともあり気持ちの良い日でした。
 
みやまコンセールの先生方にもお世話になり、また照明の演出などお気遣いくださり有難うございます🎶
 
 

2017年5月17日水曜日

枕崎ミュージックフェスティバルは無事終了しました。


第11回枕崎ミュージックフェスティバルは盛況のうちに終了しました!!

洗練されたセンスの光る猪俣裕子先生のピアノ、独自の世界を持つ実力派バリトンの福嶋勲さん(京都)、圧倒的な声と魅力的なパフォーマンスで人を惹きつけてやまないモンゴル出身テノール、包金鐘さん(愛知)など、クラシックのコンサートとしては稀に見る盛り上がりを見せました 


私の演奏も喜んで頂いたようです。休憩時間にお客様が何人か駆け寄って感激した旨を伝えて下さり嬉しかったですね。


主催の白澤玲子先生や実行委員会の方々の細やかな心配りに大変感謝しております。何から何までお世話になり、本当に皆さんお疲れになったことだと思います。

そしてお運びくださった枕崎の皆さま、遠路はるばる鹿児島市内からご来場頂いた友人知人、生徒の皆さん、ありがとうございました!!

 
P.S. 私のプロフィールに間違いがありましたので、お知らせ致します。

山陰ギターコンクール第2位     → 正しくは 山陰ギターコンクール第1位
長崎ギターコンクール第2位     → 正しくは 長崎ギターコンクール第1位
名古屋ギターコンクール記載削除  → 正しくは 名古屋ギターコンクール第2位


2017年5月2日火曜日

良いヴァカンスを♪


 
ゴールデンウィーク真っただ中ですね。

レコーディングの日程が決まりました。色々とハプニングがあり、予定より少し遅くなることをお詫び致します。詳細は個別にお知らせしております。今後ともよろしくお願い致します。

皆さま、素敵なヴァカンスをお過ごしくださいませ🎶

私は籠って編曲、練習です。

2017年4月14日金曜日

枕崎ミュージックフェスティバルに出演致します♪


 第11回枕崎ミュージックフェスティバルに出演させて頂きます

さつま半島南に位置している枕崎市を、アンダルシア地方に見立てて、私はスペインの曲を2曲演奏します!!
 
見どころ聴きどころはモンゴルから来日される人気テノール歌手の包金鐘さん♬
 
和歌山からバリトン&メゾソプラノの福嶋勲、あかね夫妻、マリンバ&フルートデュオなど盛りだくさんの楽しいフェスティバルです 
ピアニストの先生方もとても素敵な方達です♪ ぜひ遊びにいらしてくださいね!!

皆さんで一緒に音楽を楽しみましょう🎶

日時 5月14日(日)13:30開場 14:00開演
会場 枕崎市市民文化会館
全席自由 一般 ¥2,000 高校生以下 ¥800
主催 枕崎ミュージックフェスティバル運営委員会
共催 枕崎市教育委員会
後援 枕崎市文化協会・南日本新聞社・南日本放送 
 
*チケットお問合せ ☎ 0993-76-3737(白澤)

日曜日のお昼過ぎの開演ですので、現代美術館やお魚センターなど観光がてらに是非!!JRなのはな号で海を眺めながら駅弁を食べながら、というのもいいですよね。

会場は駅から徒歩6分のところです💛
 

2017年4月11日火曜日

やっと集中出来ます。


ファンディングを早目に締め切って本当に良かったです!!

募ることを終了します!と宣言したとたん、練習に集中出来るようになりました。そしてその間ここでは書けない様々なハプニングが起こったり調整必要なこともあったりと、気苦労が絶えませんでしたが、少しずつ解決することが出来て、ホッとしています。

今回皆さんのご支援を受けて、また新しい分野への挑戦をすることで、今までに感じたことのないプレッシャーがありますが、そのプレッシャーをエネルギーに変換させていけるようにしたいと思っています。

しかしその逆もあり、皆さんの応援、ご協力があるからこそ頑張れる、という事も同時にあり、その事を有り難く思いながら、いつもの自分らしく突き進んでいきたいと思っています。

もうそろそろレコーディングの時期も分かると思いますので、今後の活動状況を定期的にお知らせしていきます🎶


2017年4月9日日曜日

締め切りました。


CD制作の支援金を募るのは今日で締め切りました。今締め切りました。今決断しました。

これ以上続けても意味がないように思っています。

それより大事なのはやはりご支援頂いた方へ対して早く制作を進めることだと思っています。

きっと何かしら方法が見つかると思います。

焦っても良くないですけれど、私自身が支援金を募りながら音楽を同時に進めることが精神的に耐え難いですね。

2017年3月29日水曜日

ご報告。

この度はブラジル音楽CD制作の為のプロジェクトにご支援下さった皆さま、誠に有難うございます!!心から感謝申し上げます。
 
今回はクラウドファンディングという言葉に聞き慣れない方やインターネット上での支援に戸惑いがあった方もいらっしゃり、郵便振り込みでご協力も多数ありました。(その点については運営会社には了解を得ており、問い合わせで即答しておりましたので、きっとこのような事例は他にもあるのだと直ぐに思いました。)
 
インターネット上のご支援者様が38人、振り込みでのご支援者様が27人、計65人の方にご支援頂きました。
 
食や地域活性型、或いはアイドルやアニメ、ロックといった比較的人を集めやすい分野の中で、私のプロジェクトだけ一人浮いていたような(笑)気がするのですが、ネット上の支援なのに、FBフレンズは189人だけ、3月という繁忙期、マニアな分野でよくこのような形でご支援頂いたと今感慨深い気持ちでいます。
 
ご支援下さった皆さま、ご協力下さった皆さま、そして煩かっただろう私の投稿を見守って下さった皆さま、本当に心から感謝申し上げます。今後の活動報告はフェイスブックとブログでお知らせしていきます。今後ともよろしくお願い致します!
いや~本人が言ってはいけないとは思いますけれど、きつかった~!恥もかいた~!中傷もあった~!でも素晴らしい出会いのほうが遥かに多かった!!これからが本番ですが、本当に感謝の気持ちで一杯です💚 ありがとう!を何回言っても言いきれないくらいです。
 
支援金額から買い取りのコーヒーその他リターン、運営会社への手数料などを省いた金額ですとCD制作の資金としては、なかなか厳しい数字ですが、何か策を練って支援者様との約束は必ず守りますので、ご安心ください。
 
取り急ぎご報告まで♬
 
  

2017年3月28日火曜日

最終日です。

                   


いよいよクラウドファンディング最終日です。本日3月28日(火)23時59分までです!!
よろしくお願い致します♪

2017年3月26日日曜日

残り3日となりました!



ブラジル音楽CD制作の為のクラウドファンディング終了まで、残り3日となりました!!

3月28日(火)23時59分まで♪ まだ間に合います💛

私が今回このプロジェクトを立ち上げたことで、また東京に拠点を移すのかと勝手に思われて、先日ある人に「もう鹿児島に落ち着いたら?」「レッスン中心にしたら?」と言われましたが、私がCDを出すからと言って何故鹿児島を出なければいけないのだろうか?(笑) 私は一言もそんな事は言ったことはありませんし、そのような発想はありません。

それからレッスン生も増やそうと努力していますけれど、演奏出来るうちに活動したいのは当然でしょう!!教えることにも生きがいを感じていますが、演奏活動が出来る期間は限られています。

(目標金額に含まれているもの)

・スタジオとホール代 ・レコーディング代 ・マスタリング代 ・CDプレス代
・ジャケット撮影代  ・ジャケットデザイン、印刷代 ・ゲストミュージシャンへのギャランティー ・支援者様へのリターン(返礼品)代 など。

まだまだご支援募っております。よろしくお願い致します🎶 

2017年3月24日金曜日

のこり5日!!


今回のプロジェクト終了まで残り5日となりました!!
 
目標金額までまだまだなのですが、クラウドファンディングの規約で、例えばの話ですが「万一支援者が一人でもプロジェクトは実行しなければいけない義務があります。」とある。厳しいですね~(*'ω'*)
 
クラウドファンディングを人に頼っていると誤解なさっていらっしゃる方もいますが、その真逆で強い意志と精神力がないと、とても出来ないシステムなんです。
 
これが達成金額に満たなかったからと言って、私に余裕があるわけではないのですが、とにかくその日その日に出来ることを精一杯やって、最後まで諦めなければ何とかなるとある意味楽観的に過ごしています。
 
立ち上げた当初はとても怖かったですし、新しい事を始めると必ずをそれを阻止したり妨害する人も出てきますので、一時はその対応にストレスで憔悴し切った時もありました。クラウドファンディングの起案者は大抵皆さん複数で立ち上げているようですね。ですので例えば5人でチームを組んだとしたら、一人20人支援者がいれば、既に100人の支援者という事になります。そして何か悩みがあれば皆で分け合えるという事も出来ますよね。私は一人で行っていますので、何もかも背負い込んで大変でした。しかし自分で決めた事。それを乗り越えて今頑張っております(^^)/
 
それも現在ご支援下さっている方々のお陰です♪ 皆さまの言葉や気持ちが支えになります。お一人でも多くのご支援を募りたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します🎶
 
☆プロジェクト・ページ  https://camp-fire.jp/projects/view/21091

2017年3月13日月曜日

何故ブラジル音楽かって言うと。。。


私は子供の頃生まれて初めて感動した音楽は、ジャズ・スタンダードでした。何に感動したかと言えば、うっとりするようなハーモニー。3~4才の頃。記憶はその時の映像と共にハッキリと思いだせます。

クリスマスの夜、クリスマスケーキを家族で囲んで、ロウソクに火を燈して、父が立ちあがってレコードの針を落としている間に電気を消し、ほのかな灯りの中ジャズのレコードをかけた瞬間、「ああ、なんていい音楽、とろけそう。」←当時こんなボキャブラリーは無かったけれど、その時の心境を表すとこんな感じ♪とおませな幼児の心がキュンキュン致しました。

それからというものの、当時凄く高価だっただろう童謡のレコードが何枚も入って絵本付きのセットを母が買ってくれたのだけれど、「こういう音楽はもっと小さい子が聴く音楽だ。」などと4~5才で思っていたわけだから、もっと小さい子って乳児!?(笑)

小学生になるとミッシェル・ルグランみたいな音楽が好きで、男と女のような洒落た映画音楽やイパネマの娘なんかを口ずさんでいました。

小学3年生のときに映画のワンシーンで出会ったゴスペル、これにも目ん玉が飛び出るくらい驚いたな。世の中にこんな魂の叫びみたいな、イカシタ音楽があるなんて。それからはビックバンドでグレーンミラーにも胸を震わせて、バップ、モダンと聴きながら並行してビートルズを英語で片っ端から歌ったりなんかして。。。


                                         ませた子供の頃の演奏😁 13才のとき。

ブラジル音楽は簡単に言えばヨーロッパのクラシック音楽とアフリカのリズムが融合したものなので、私達クラシックの奏者には入りやすい音楽ですし、ブラジル音楽にはいかにもぶつかりそうなギターとピアノが必ず一緒に入っている事が多いのですよね。ピアニストであっても大抵の方はギターが弾ける、しかもクラシックギター。ジョビンもそうですよね。

だからボサノバ以降のジャズのハーモニーが入ったブラジル音楽が特に好きなのです。ジャズとクラシックもお互い影響し合っているので、これもまた親近感があるのですよね。マイルス・ディヴィスのソーワットがドビュッシーから影響を受けているとは最近まで知りませんでした。

それに付け加えて元々アマゾンの先住民、インディオはアジアから渡ってきたという説もあり、私達日本人にも馴染みのあるメロディーが随所に現れるのだから、クラシックギターをそのまま活かせる事も加えてやるしかないでしょー!





2017年1月2日月曜日

あけましておめでとうございます。

 
 
新年、あけましておめでとうございます。
 
2017年が皆さまにとってステキな年になりますように☆彡
 
 これからも私らしく前進していきたいと思っております。
 
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。