2013年9月7日土曜日

古楽器演奏会。

昨夜はフランス・ブリュッヘンの次世代を代表するエヴァ・レジェーヌさんのコンサートに知人のリコーダー奏者もジョイントするということもあり、足を運びました。
 
左の写真は私が小学生の頃、父がよくかけていたブリュッヘンのレコード、ヘンデルの木管のためのソナタ全集。
 
そのブリュッヘンのお弟子さんの演奏を間近で聴くことになるとは、何だか不思議な感じがして、感激してしまいました。
 
体の中を空洞にして余計な力が抜けている様子は、自由自在に音楽を楽しんで吹いているようで、とても軽やか。
 
1700年代のガンバは300年弾きこんだ歴史を感じさせる重厚で気品溢れる音で、ヴァイオリン属ではなく、6本ある弦に、4度と3度の楽器というだけあって、ギターの仲間だということがわかるような気がする。

重音やアルペジオが多く、ギタリストにしてみればちょっと演奏意欲をそそられる感じですね。
 
チェンバロはイタリアのもので音域が狭い可愛らしいものでした。
 
子供の頃にレジェーヌさんの録音を真似て夢中になって吹いていたというリコーダー奏者の吉嶺氏は、レジェーヌさんの隣でまるで童心に返ったかのように無邪気に演奏していたのでした。
 
時を経て、このような音楽の出遭いがあるのは、なんとも人生とは素敵なもの。
 
"C'est La Vie." なのでした。